女子代表決定戦









= 戦 評 =


 平成25年以来となった代表決定戦での両校の対戦。

 第1セットは序盤から両者一進一退の攻防が続く。一時、滋賀短大附属がリードするも、近江兄弟社が徳田のライトからのスパイクなどで5連続得点し、逆転 する。その後もお互いブロックや好レシーブがあり、点差が詰まらない。後半、近江兄弟社は奥村のスパイクで得点を重ねる。それに対し、滋賀短大附属も金元 のスパイクやブロックで応戦するが、最後は近江兄弟社の堀池のスパイクが決まり25-20で近江兄弟社が取る。

 第2セット序盤、お互い点の取り合いになり、5-5まで接戦が続く。しかし、滋賀短大附属のスパイクミスなどにより点差が開いた。近江兄弟社はブロック アウトや落ち着いたレシーブからの攻撃により得点を重ね、だんだん点差が開く。滋賀短大附属も内海のフェイントやコース打ちで対抗するが、25-16で近 江兄弟社がセットを取った。

 第3セットも第2セット同様、点の取り合いとなるが、滋賀短大附属はサーブミスなどで波に乗れない。点差が開き、7-12で滋賀短大附属はタイムアウト を取る。その後、息を吹き返し、滋賀短大附属の金元のスパイクなどにより12-13まで追いつく。お互い一歩も引かない状況で好レシーブが光り、なかなか コートにボールが落ちない。最後は足をつりながら打った近江兄弟社、堀池の渾身のスパイクが決まり、25-19で近江兄弟社が取り、5年ぶりの春高出場を 決めた。
 
文責・滋賀県高体連バレーボール専門部




熱戦の模様(準決勝、準々決勝)