2019年度 春季高校総体

熱戦の模様


= 男 子 決勝戦 =

近江高校 対 伊吹高校

    

決勝戦 戦評

*1セット目*
   新人大会で比叡山を破り優勝した伊吹高校と昨年度優勝校近江高校との対戦カードとなった。1セット目序盤、互いに堅守から伊吹は1番サウスポーのライト からのスパイク、近江高校は5番中心にクイック時間差を絡めた攻撃で点を取りあう展開でゲームがスタート。伊吹3対近江4から、徐々に伊吹の堅守を近江が 崩し始める。近江2番のジャンプサーブなどで8対4と近江がじりじりとリードを広げる。近江高校は堅守が得点につながり始める。さらに2連続ブロックポイ ントで10対4と近江リードを広げたところで、たまらず伊吹山本監 1回目のタイムアウトで流れを切ろうと試みる。タイムアウトあけも、近江のディフェン スが伊吹1番をとらえ始め13対6とさらにリードを広げる。伊吹も1番のブロックや堅守から3番、5番、1番などのスパイクでブレイクを続け14対9と リードを縮める。さらに、近江のミスなども絡み3点差までリードを縮めた16対13で近江高校太田監督1回目のタイアウト。このタイムアウトが近江高校選 手の落ち着きを取り戻させ、堅守と得点のリズムが戻り、流れをつかみ再度21対15と近江がリードをしたところで、伊吹2回目のタイムアウト。タイアウト あけも近江の勢いは止まらず、1番2番のツーセッターシステムが徐々に昨日し、1番の内からライトへの時間差などでの得点もあり、25対18で1セット目 を近江が先取。

*2セット目*
 2セット目序盤から、近江は1セット目の勢いそのままに、2番のジャンプサーブのサービスエース からスタート。その流れを断ち切るべく、伊吹は1番3番の強烈なスパイクポイントなどで対抗。近江は1セット目終盤から機能し始めていたツーセッター1番 の時間差やレフトサイドの攻撃などで流れをつかもうとする。5対5までどちらも得点をしたところで、伊吹連続ミスで9対6とリードを許したところで、伊吹 1回目のタイムアウト。タイムアウトあけ伊吹は3番のスパイクなどで、サイドアウトをするも、自チームのミスと伊吹のスパイク陣に対応し始めた近江のブ ロックポイントなども重なり、13対7と大きくリードを広げる。中盤、1セット目から互いに堅守は続く緊張感のあるゲームとなったが、堅守から5番を中心 に得点を重ねる近江と、一方、堅守がなかなか得点につながらない伊吹という対照的な構図となった。伊吹1番3番5番などの攻撃に対応できることが多くなっ てきた近江は19対9とさらにリードを広げ、流れをつかみ勝利を手繰りよせる。伊吹も1番のライトスパイなどで一矢報いるも、近江の堅守からの5番、ミド ルブロック陣の手堅いプレー、ツーセッターシステムによる得点などで、そのまま25対16で2セット目も近江高校が勝利し、17年連続33回目の優勝と なった。


    


=準決勝=

近 江高校  対  比叡山高校

   



伊 吹高校  対  高 島高校

   







= 女 子 決勝戦 =


  近 江 高校 対 近江兄弟社高校

   

決勝戦 戦評

*1セット目*
   新人大会覇者、水口高校が準決勝で敗れ、決勝に駒を進めた近江兄弟社高校と近江高校が全国大会への切符を賭けた決勝のカードとなった。序盤、近江兄弟社 4番のスパイクや6番のブロックなどで流れをつかみリードする。4対9で近江高校が1回目のタイムアウト。その後、近江高校7番のサーブで近江兄弟社の守 りを崩し8対9まで追い上げる。その後、一進一退の攻防が続き、近江兄弟社高校が再度流れを呼び戻す技ありのワンタッチを決めるも着地時に怪我が発生し、 無念の選手交代。その後、近江高校がブロックと適打を決め、25対20で1セット目を先取。

*2セット目*
  2セット目序盤か ら、両チームの打ち合いで得点を重ねるが、近江高校の多彩な攻撃でリードし、6対10で近江兄弟社高校1回目のタイムアウト。その後、息を吹き返し一時 リードする。しかし、近江高校の高いブロックと両サイドからのコースを鋭く突くスパイクでリードを奪う。後半になっても勝利を意識せず、終始落ち着いて自 分達のバレーをやり切った近江高校に軍配が上がり、25対21で2セット連取し2年ぶり10回目の優勝を手に入れた。


   


=準決勝=

      近 江高校  対  滋賀短大附属高校

   



     近江兄弟社高校  対  水 口高校