= 熱戦の模様(女子:決勝戦) =


女子決勝戦は、準決勝戦でいずれもフルセットをものにしたチーム同士の戦いとなった。
第1シードの水口高校を破って勝ち上がってきた滋賀短大附属高校と、第2シードから勝ち上がってきた近江兄弟社高校との対戦となった。

    

 第1セット、立ち上がりから近江兄弟社は②木田や⑫三反畑、⑦田中のスパイクが決まり点差を広げる。
中盤までに滋賀短大附属は2回のタイムアウトを使い切るが点差はそのままで終盤を迎えた。
近江兄弟社は、連続スパイクなどで、3点差にまで詰め寄られるが、⑦田中がスパイクを決めて、
この25-20で近江兄弟社が1セット目をものにした。 

    

第2セット、第1セットと同様、近江兄弟社が②木田や⑦三反畑のスパイクなどでリードを奪う。
ところが、滋賀短大附属は⑩藤本のスパイクが決まるなどし、追いつくと①小森が前衛ではスパイクを決め、
後衛に回っても好レシーブを連発するなどラリーの主導権を常に握る。
流れを掴んだ滋賀短大附属が、25-19でそのまま2セット目をものにした。

 

セットカウント1対1で迎えた第3セット、序盤から両チーム一進一退の攻防を繰り広げる。
中盤に入り、滋賀短大附属がミスを連発し、近江兄弟社が19-14と抜け出す展開となるも、
今度は逆に、近江兄弟社がスパイクミスを連発し始める。
そして滋賀短大附属の②井上のスパイクが決まり、ついに20-20の同点となるが、
近江兄弟社⑦田中のスパイク、そしてブロックが連続して決まるなどし、近江兄弟社が25-22で3セット目を奪う結果となる。

       

のまま逃げ切りたい近江兄弟社、粘りを見せフルセットに持ち込みたい滋賀短大附属。
注目の第4セット目の立ち上がりは互いに点の取り合いとなったが、7-7となったところから近江兄弟社が⑥八木のスパイクなどで抜け出す。
そして、中盤に入るとリズムを掴んだ近江兄弟社が②木田のスパイクなどで点を重ね21-11と点差を大きく広げる。
後がない滋賀短大附属は②井上のスパイクなどで追いつこうとするが、開き過ぎた点差が埋まることはなく焦りを覗かせる。
結局、近江兄弟社が25-17で逃げ切り、セットカウント3-1で2年連続12回目の優勝を果たし、
全日本バレーボール高校選手権大会(春高バレー)への切符を手に入れた。

                                                                                                                            文責:佐野 裕基